Exhibitions

baanai 「SWEET HORIZON ~甘美なる水平線~」 / MAKI Gallery

2024/04/13

baanai 「SWEET HORIZON ~甘美なる水平線~」 / MAKI Gallery | baanai Sweet Horizon / MAKI Gallery

baanaiさん(Instagram)がMAKI Galleryで開催していた、「SWEET HORIZON ~甘美なる水平線~」に行ってきました。

baanai 「SWEET HORIZON ~甘美なる水平線~」 / MAKI Gallery | baanai Sweet Horizon / MAKI Gallery

以前より知っていた、baanaiさん。小ぶりな展示などは観に行ったことのあったのですが、今回個展を開催する情報を知れたので、行ってきました。

baanai 「SWEET HORIZON ~甘美なる水平線~」 / MAKI Gallery | baanai Sweet Horizon / MAKI Gallery

「ARIGATOUGOZAIMASU」という言葉を繰り返し描きながら作品を制作している、baanaiさん。今回もそのスタイルはそのままで、今までとは少し違う表現を用いたものもありました。
この2つの作品は、何層も塗り重ねた塗料の上から、クラッキング技法を用いて、「ARIGATOUGOZAIMASU」を描いたもの。

baanai 「SWEET HORIZON ~甘美なる水平線~」 / MAKI Gallery | baanai Sweet Horizon / MAKI Gallery

大ぶりなこの作品では、コラージュの敷き詰められたキャンパス上に描いたもの。今までコラージュ作品はなかったかと思うので、新しい表現方法に挑戦したのかな?と思っていました。

baanai 「SWEET HORIZON ~甘美なる水平線~」 / MAKI Gallery | baanai Sweet Horizon / MAKI Gallery

色彩が美しく好感を持っていたので、「小さな作品を購入できないかな?」と思い値段を調べたことがありますが、ぼくには全然手を出せないお値段…。ただそれだけ評価されているということなので、今後の活動もチェックしていきたいと思います。

大竹伸朗展 / 2022-2023

2023/02/16

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

2023年2月5日まで開催されていた、大竹伸朗展に行ってきました。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗さんの作品を観るのは、2014年の横浜トリエンナーレ以来でした。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗さんといえば、スクラップの組み合わせやコラージュ作品が印象的でしたが、今回は絵画やドローイング作品もあり、また作品数も500点のボリュームで見応え満載でした。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

画面中央やや左の、零戦と漫画風の少年の顔のあるコラージュ作品は、大竹さんが幼い頃に作ったものとのこと。まだちゃんと保管しているのにちょっとびっくり。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

こういったドローイング作品の展示も。今まで作品をいくつも見ているのもあり、特に違和感なく大竹さんの作品として捉えられました。こういった作品も素敵ですね。ぼくは好きです。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

スクラップとも思えるものを組み合わせた作品群も。これらの作品は大竹さんを象徴するようなものに思えます。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

このコラージュ作品での、このワード群のチョイス、気になります。「車の中クンクンや」?

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

個性的な作品群の展示方法も美しく、美術館で見る・空間を楽しめるの1つですね。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

この「ニューシャネル」、どこかの扉なのですが書体がすごく印象に残るものですね。大竹さんも気に入っているのか、Tシャツとして販売もされています。知り合いでこのTシャツを着ている人がいるのですが、元ネタを見たのは初めてでした。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹さんを象徴する多くのスクラップブックの展示も。分厚いスクラップブックが大量に展示されていました。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

コラージュ作品の上に絵の具などの塗料を無造作に落とし、その上に透明なボードを乗せたと思われる作品。発想の根源に興味をそそられました。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

個人的にこの作品が1番印象に残りました。アメリカの英語表記はよく「米」と略されますが、そのアメリカ部分を全て漢字で表記してあり、いろいろくすぐられました。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

東京国立近代美術館の2階フロアにも展示が。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大掛かりな作品もあり、ミュージシャン用ライブ舞台をモチーフとしていると思われる作品も。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

今にも演奏できそうな楽器がいくつもあり、またコラージュ・スクラップも多様され、不思議な魅力の作品。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

鑑賞を終えた帰る直前に大きな音(参考1)がするので、戻ってみると無人のステージで演奏が開始されてました。その音色は特定の楽曲の演奏などではなく、楽器が無造作に音を奏でている集合体のような。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

舞台から振り返ると、舞台の正面にあった作品に大竹さんがおり、音色を手元の機械で操作しているようでした。(参考2)実際に音色を奏でられ、また作品の一部で演奏ができ、大竹さん本人がいたことに、冷静にテンションが上がりびっくりしました。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

演奏終了後には緞帳(どんちょう)もしっかり閉まり、本格的な作りに、ただの展示物ではなくしっかりとしたステージ作品なんだと、知れることことが。

大竹伸朗展 / 2022-2023 | An exhibition Shinro Ohtake in The National Museum of Modern Art, Tokyo

退館の際に出口付近行くと、同じタイミングで大竹さんも帰宅されるようで、その状況に鉢合わせ。展示作品も素晴らしかったですが、偶然の重なった貴重な体験も得られました。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022

2022/09/30

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

開催されていたゲルハルト・リヒター展に、行ってきました。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

以前から存在と作品は知っていたものの、実物を見たことがなかったので興味津々で伺いました。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

終了間近にいったので、鑑賞者も多くいました。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

ゲルハルト・リヒターの代表作の「ビルケナウ」。アウシュヴィッツについての作品。
現地の写真を元に制作され、その上にさまざまな塗料によるアブストラクト・ペインティングのもの。そのサイズ感と4枚という枚数、また複雑に入り組んだそその配色により、かなり強い印象を受けました。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

8枚のガラスが、不規則に傾いたこの作品。反射しているその姿がそのまま作品になる、というもの。絵画の作品の印象が強かったので、これも作品なのかと驚きました。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

ゲルハルト・リヒターを想起させるこのグリッドの作品。規則正しいマス目に並んだ不規則で鮮やかな色彩が、ただただ綺麗だった。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

ぼくの仕事柄、こういったマス目に複数の色の配色をすることがあるのですが、近似色をなるべく近づけずに、レイアウト・配色していくのは結構難しいんですよね。また作品を制作の際に、どこにどの色にするのか、の発想の原点が気になりました。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

このグレーの作品は、何層にも塗り重ねられており、一見なんの絵柄もないようにも感じますが、実際目の当たりにしてみると、その深みを感じられました。どこかの建造物の一部のようにも見えます。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

写真を元に忠実に描いた作品。よく見てみないと、絵画なのか写真なのかの違いが、わからないほどのものでした。写真を忠実に描いていく作品に、なぜかとても興味を持ちました。日常の一瞬から、それを絵画として描いているからなのかな。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

この「ストリップ」も、ゲルハルト・リヒターを想起させる作品の1つのように思えます。色彩鮮やかな直線がいくつも並んでいますが、ただ美しいですよね。グラフィックデザインに通じる要素もあるかと思っています。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

この作品も、写真を元に描かれた作品。写真をプロジェクターに投影し、それを描いたそうなのですが、その影響なのか輪郭やボヤッとしている印象。ただ遠目で見たり、その説明がないと写真にも見える不思議な作品でした。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

写真に油絵具などを塗っている、この「オイル・オン・フォト」シリーズもよかった。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

写真に油絵具が塗られることで、現実と空想の両方を感じられ、その境目に混乱するような。写真をモチーフにした作品が、ぼくが好きなのが今回で気付かされました。

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

ゲルハルト・リヒター展 / 2022 | Gerhard Richter Exhibition / 2022 in Tokyo

ゲルハルト・リヒター展、よかったです。とてもよかったです。最近の展示ですとオラファー・エリアソンがよかったですが、それと同等に。これだけの規模のものを次はいつ見られるかわかりませんが、次も楽しみです!

まもなく閉館のため再訪: teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京

2022/08/29

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

お台場のチームラボボーダレスに行ってきました。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

以前オープンしたての際に行っていましたが、今年の8月31日に閉館するのを知り、再訪を。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

閉館理由は、パレットタウンの再開発のため。かなり大掛かりな再開発ですよね。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

以前行った際に見逃した作品があり、「またいつか来なきゃ」と思っていので、よいタイミングでした。8月20日ごろに行き、閉館前で夏休み真っ最中なので、結構混んでいるかな?と思いましたが、それほどではなく、ゆったり過ごせました。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

複数のライトを描写し、音楽に合わせてさまざまな形状や表現をしてた「Nucleus of Life」。前回見落としていましたが、美しかった。ただただ、その魅力に引き込まれました。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

地形の記憶 / Memory of Topography」は、時間と共に色味や表情が刻々と変化。やや傾斜しているのですが、その移動も楽しめます。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

前回に見落とし、今回は必ず見たいと思っていた「ランプの森」。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

いろいろなCMなどで使われていますが、ここすごかった。ここが作品の中で1番だったかも。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

ライトの明るさや絶妙な高さ調整、また4面が鏡なのもあり、とても幻想的な、非日常な空間でした。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

Wander through the Crystal World」も、やはり綺麗でした。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

吊り下げられた帯状のLEDが、粒状で等間隔で配置。色味や発光方法が、次々変わっていき、その物量に圧倒されます。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

チームラボボーダレスの象徴的な空間、「人々のための岩に憑依する滝 / Universe of Water Particles on a Rock where People Gather。」

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

相変わらず多くの人が足を止め、作品と空間を楽しんでいました。最初、この空間の画像を見たときは、とても圧倒されていました。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

この作品「花と人の森、埋もれ失いそして生まれる / Forest of Flowers and People: Lost, Immersed and Reborn」を見るたびに、蜷川 実花さんを思い出します。なにか関連あるのかな?

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

今回も2階の「運動の森」へ。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

グラフィティネイチャー 山山と深い谷 、レッドリスト / Graffiti Nature – High Mountains and Deep Valleys, Red List」を今回も楽しみ、今回はオオサンショウウオを。やはり自分が描いた作品が、うねうね動くこの作品は楽しいですね。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

この作品、「呼応する生命の森 / Forest of Resonating Life」は以前は浮いているものもあったのですが 、今では置いてあるだけのものに。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

それでもこれだけ大きく、量がたくさんがあると、やはり美しく魅力的な形になりますね。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

秩序がなくともピースは成り立つ / Peace can be Realized Even without Order」、これも不思議な魅力と空間の作品でした。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

薄暗い空間に、人の大きさほどの薄い透明なパネルに絵柄が投影されていて、それが何列も何列も並んで展示されている作品。パネルが透明なため、奥の作品も見え、すごく深い奥行きを感じられます。また色味みの鮮やかさも手伝って、魅力が増していました。

まもなく閉館のため再訪:teamLab Borderless Tokyo | チームラボボーダレス東京 / Revisited as the museum will be closing soon | teamLab Borderless Tokyo 2022

こんな素敵な施設がなくなってしまうのは、とても残念に思っていましたが、2023年に虎ノ門・麻布台辺りで復活予定とのこと。すでに公式サイトも、用意されていました。新しい施設の内容・作品も、楽しみです!

オリンピック・アゴラ | Olympic Museum – Agora olympique

2021/09/10

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

開催されていた、オリンピック・アゴラに行ってきました。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック・アゴラは、オリンピックの歴史・精神や与えた影響などを、アート作品を通じて伝える・表現するイベント。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

地下鉄の三越前駅付近の地下通路では、暖簾(のれん)にオリンピックのさまざまなシーンを描いた作品の展示が。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

展示数も多く、また表現内容・絵柄もほぼ全て違ったので、見応えありました。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

日本橋付近には、オリンピックマークのオブジェの展示が。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

やや小雨が降っていましたが、多くの人が足を止めて楽しんでいました。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

このマークをこの大きさでこの近さで見れると、やはりテンション上がりますね!

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

コレド室町周辺では各国の国旗をモチーフにした、提灯型の照明が設置されていました。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

いろいろアレンジ・デフォルメされており、どの国のものなのかを想像するのも、ちょっと楽しかったです。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

コレド室町の大屋根広場には、オリンピックをモチーフにしたアート作品の展示も。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

カラーリングされた5人の人物がいるのですが、自然とオリンピックのことを連想させますね。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

室内展示の「オリンピック・スピリット展」へ。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

この展示内容、すごく良かった。オリンピックの歴史を見られる箇所が多数あり、TOKYO2020だけでなく、今までのオリンピックのことを俯瞰的に知ることができて、すごく充実した内容でした。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

第1回目、1896年アテネ大会のポスター。残っているのがびっくりですが、このような内容だったのですね。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

ここ最近のものも展示してあり、見覚えのあるポスター・エンブレムには親近感が湧きました。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

1968年のメキシコ大会のグラフィックは他のオリンピックに比べ、かなり特徴的なグラフィックだったと、以前グラフィックデザイン系の記事で読んだことがあります。
見た記事は見つけられませんでしたが、このコンテンツ(音量:注意)でエンブレムを元に展開された各種ツール・グッズが見られるかと思います。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

ここでは、聖火についての展示が。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

歴代の聖火のトーチの展示。これだけの数と実物を目の前で見られたので、ここもテンション上がりました。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

それぞれが個性を持ち、また思ったよりも大きいので、聖火ランナーの方たちはこれを肩の高さまで上げながら走るのは、結構大変だろうな、と想像が膨らみます。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

開会式や閉会式で利用された、衣装の展示も。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

国柄やその文化が反映されたものばかりで、ここでもつい足が止まります。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

さらにここでは、歴代のメダルの展示も。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

1900年のフランス大会のメダルは、四角形だったのですね!円形以外のものはあったとは!

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

歴代のさまざまなメダルを見られましたが、1998年の長野冬季オリンピックのメダルが、ぼくには1番素敵に感じました。日本人というひいき目があるかもしれませんが、漆(うるし)という金属以外のものを用いていたのは、これだけでまた黒のつやに存在感・重厚感があり、すごく良かった。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

今回の大会でいろんな選手が掲げていた、メダルと同様のものの展示ももちろんありました。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

室町エリアにある福徳神社(芽吹稲荷)では、このような大きなオブジェの展示も。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

時間の経過により色が変化し、いろいろな選手・国を連想させます。

オリンピック アゴラ | Olympic Museum - Agora olympique

無料で見られたオリンピック・アゴラ、かなり見応えありました。オリンピックが開催された国ならではの展示だったかと思っています。次、日本で夏季オリンピックが開催される時に、元気に歩き回れるような状態か全然分からないので、この機会に体験できることができ、貴重なものになってかと思っています。

草間彌生 オブリタレーションルーム | パビリオン・トウキョウ2021

2021/08/30

草間彌生 オブリタレーションルーム | パビリオン・トウキョウ2021 / The Obliteration room Tokyo 2021

2021年7月1日〜9月5日まで開催されているパビリオン・トウキョウ2021の、草間彌生さんのオブリタレーションルームに行ってきました。

草間彌生 オブリタレーションルーム | パビリオン・トウキョウ2021 / The Obliteration room Tokyo 2021

草間彌生 オブリタレーションルーム | パビリオン・トウキョウ2021 / The Obliteration room Tokyo 2021

2012年ごろにこのブログ記事で知っていた、このインスタレーション。日本で、東京でこのタイミングで行われることを知り、テンション高めで事前予約を行い、楽しんできました。

草間彌生 オブリタレーションルーム | パビリオン・トウキョウ2021 / The Obliteration room Tokyo 2021

このインスタレーションは、真っ白な部屋に正円でカラフルな、大小さまざまなシールを好きな場所に貼っていくというとてもシンプルなもの。

草間彌生 オブリタレーションルーム | パビリオン・トウキョウ2021 / The Obliteration room Tokyo 2021

ただその貼られた円形のシールが、来場者や貼られるシールの枚数が増えれば増えるほど、草間彌生さんを感じられる空間へと変化していく、というもの。時間が経てば経つほど、室内のシールは増えるので、同じ表情の空間をずっと保つのは、難しいですよね。

草間彌生 オブリタレーションルーム | パビリオン・トウキョウ2021 / The Obliteration room Tokyo 2021

草間彌生 オブリタレーションルーム | パビリオン・トウキョウ2021 / The Obliteration room Tokyo 2021

草間彌生 オブリタレーションルーム | パビリオン・トウキョウ2021 / The Obliteration room Tokyo 2021

東京2020オリンピック・パラリンピックに合わせて開催されているのもあり、ちょっと昔の日本を感じられる内装やオブジェも。

草間彌生 オブリタレーションルーム | パビリオン・トウキョウ2021 / The Obliteration room Tokyo 2021

自分のシールで模様を作っている人・絵柄や文字にしている人もいれば、全然ランダムに貼っている人もいて、壁や床などの各所で貼った人たちの痕跡や楽しんだ雰囲気を感じられます。

草間彌生 オブリタレーションルーム | パビリオン・トウキョウ2021 / The Obliteration room Tokyo 2021

以下のYouTube映像にあるように、開始されて来場者が増えれば増えるほど、シールが貼られれば貼られるほど、空間内の表情はどんどん変わっていきます。このブログで掲載の状態はもう全然見られないのかも。期間終了後の室内とか、どこかで発表・共有されないかな?どんな感じになるんだろう?とちょっと気になります。
もうすぐ終わってしまいますが、もし予約が取れるようであれば、ぜひ!おすすめです!

 

22