メディア芸術祭 / 2015

2015/02/25

メディア芸術祭2015 | Media Arts 2015, Tokyo, Japan

新国立美術館で行われたメディア芸術祭に今年も行ってきました。開催期間も終わりに近づいたギリギリのタイミングに行きましたが、午前中に入館したためひどい混雑もなく穏やかな雰囲気の中にて鑑賞。

メディア芸術祭2015 | Media Arts 2015, Tokyo, Japan

昨年Twitterやネットなどで話題にもなった「のらもじ発見プロジェクト」が受賞され展示されていました。普段個人店舗などの看板で見かける個性豊かな書体にフォーカスしたウェブサービス。サイト上で文字を打ち込めるのみの、ものかと思っていましたが、PCで利用できるフォントデータとして配布・販売をしていたんですね。その代金の一部を店主へ還元する仕組みもあり、とても素敵な活動。

メディア芸術祭2015 | Media Arts 2015, Tokyo, Japan

スマートフォンで楽しめるゲームのIngress(イングレス)も受賞。今人気ですね。GPSを利用し現実世界を実際に移動しないと楽しめないゲームなので、家庭用ゲーム機での実現は難しいかも。新国立美術館のポータルかな?で特定の条件を満たすと、ある限定映像が流れる仕組みもあったようです。

メディア芸術祭2015 | Media Arts 2015, Tokyo, Japan

今回の受賞作品の中で1番興味を持ったのは「3RD」というもの(公式ウェブサイト)。天井近くに設置されたカメラの映像が被りものの中にあるモニターに映し出され、その映像を便りに移動するインタラクティブインスタレーション。自分の映し出されている俯瞰映像を元に移動するのみなのですが、俯瞰映像により非現実感をとても感じられ、とても不思議な体験。ゲームのキャラクターを移動させるように自分が移動する感覚のような感じですが、ただそれが自分ではないような、ほんととても不思議な体験でした。

メディア芸術祭2015 | Media Arts 2015, Tokyo, Japan

早い時間に行ったのでゆっくり見ることができましたが、午後には入館規制がかかったとのこと。毎年この時期のイベントで人気も高く、SNSやブログにより認知度も増してきているかも。
以前は今回の3RDのような体感型の作品の受賞が多かった印象ですが、最近はすっかり減ってしまったような。映像や展示も魅力がありますが、体感型はその期間と場所でした体験できないものなので、より魅力の感じ方が違うかも。

Takuya Saeki

アートディレクター, ウェブデザイナー, UI デザイナー / 神奈川県出身、東京都渋谷区在中

2012年よりsmooth and friendly™ design Tokyoとして活動中のフリーランス。 広告やパンフレットなどの紙ベースのデザイン出身で、今ではウェブデザイン・UI デザインをメインに制作。デザインが好き。インターネットが好き。新しいことが好き。カメラより写真が好き。ブラジルが好き。渋谷周辺によくいます。このブログへの応援を、受付けています。

LINEスタンプ「ヒゲ・メガネ専用スタンプ」を制作し、販売中。

※このブログに投稿した内容は、個人の見解であり、所属するあらゆる組織の公式見解ではありません。

  • follow us in feedly
22